2007-01-01から1年間の記事一覧

デスクトップ(画面分割状態)とフォント

http://d.hatena.ne.jp/khiker/20071110/emacs_fontフォントサイズと解像度の話題。いくらratpoison使いとはいえ画面いっぱいにEmacsを広げているわけではない。Emacs以外にも表示したいものがあるので画面を分割して使っている。通常のGUIではウィンドウは…

<傷害>駅での喫煙注意され殴る 容疑の男逮捕 東京・府中(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071108-00000011-mai-sociこれまた、注意されて逆ギレで大怪我のパターン。最近そういうのが多すぎて困る。 こういうニュースを見て思うのだが、「相手を注意するときは逆ギレを警戒する」のは今の世の中では鉄則だろう…

oddmuse.elは単独で使用可能

d:id:rubikitch:20071108#1194454110 http://www.emacswiki.org/cgi-bin/emacs/oddmuse.el 新実装 http://www.emacswiki.org/cgi-bin/emacs/oddmuse-curl.el 旧実装(curl) 件のパッチを適用することで、oddmuse.elはcurlなしでEmacs22だけで動くようになっ…

oddmuse.elでcurl依存をなくすパッチが来た

EmacsWiki等のoddmuseなwikiをEmacs内で読み書きするoddmuse.elというelispをメンテナンスしている。oddmuse.elは今のところcurlを使ってネットアクセスを行っている。 原作者Alex Schroeder氏も俺も「外部コマンドでelispが簡単になるならガンガン外部コマ…

3日で途切れた

掃除の途中に機械を動かしてしまって電ブチ状態に…ティウンティウン マルチタップが11年前のもので古いから下手に動かしたり当たってしまうと一瞬電流が途切れてしまうことがある。買い換えるべきかな。 ext3でジャーナリングが効いてるからfsckは一瞬だった…

extended_globが覚えられないよ

zsh

**/*.[ch]などは使うけど、/**/*~^*/path(|/*)とか**/*.c(D.OL[1,10]:h)とか*(ND.L0m+0m-2)とかわけわかんねえ。d:id:rubikitch:20070925#zshcheatsheet のチートシートに書き加えようにもうまく整理できなくて。しかも使用頻度が低いからいざ複雑な条件を指…

zargs - 「argument list too long」を撃退せよ

zsh

zshのglob機能(ワイルドカード)はとてつもなく強力だ。zshユーザならほぼ間違いなくsetopt extended_globの設定を入れていると思う。extended_globしておかないと強力なglobの恩恵を受けられないからだ。たとえば**/*.hは*.hをカレントディレクトリとその…

4日で途切れた

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071102_halo3_landfall/ でリンクしてあるムービーをmplayerで見ようとしたら画面が真っ暗になった。理由はわからん。 でかすぎだからか?いや、テレビの録画も見ているからそれはないな… 6300kbpsと高ビッ…

vimのiabのよう略語展開

zsh

http://zshwiki.org/home/examples/zleiabZshWikiを漁っていたら、おもしろい設定を見付けた。 vimではiabで略語展開ができる(らしい)が、同様のことをzshでもやろうという設定だ。 ソースはこんなの。 setopt extended_glob typeset -A abbreviations abb…

2ch RSS配信

http://rss.s2ch.net/2chのスレをRSSで配信してくれる2ch公認サービス…なんだけど改行がなくなってるし、スレのリンクをクリックしたらまたfeedに飛ばされるし、UTF-8じゃなくてShift_JISだし、dateエントリすらないし、そのままだといまいち使いづらい。 ま…

500GBのハードディスクの認識模様・リストア演習

購入してきた500GBのハードディスクの動作確認をする。そのためには一旦PCを切って、カバーを開け、/dev/hdbと認識されているDVD-RAMドライブの電源とIDEケーブルを外し、新しいハードディスクに継ぎ換える。どうせめったに電源を落とさないんだから、匡体の…

rdicでマウスクリックでスクロールする設定

rdicという端末で動く超便利な辞書検索ツールがある。rdicでホイールマウスを使うことができることはマニュアルにも書いてある。けれど俺はホイールマウスなど持っていない。11年前の先代機のPS/2マウスをそのまま使っている。使用頻度がめちゃくちゃ低いの…

gzが悪いんではなくて

d:id:rubikitch:20071031#1193764291tar.gzのバックアップの信頼性がやばい原因は、tarでひとまとめにしたものを圧縮しているから。だから、解凍途中でエラーが出てしまえば続行不可能になる。だからおそらくtar.bz2やtar.7zも同様の結果だろう。 afio+gzip…

23日14時間30分で途切れた

500GBのハードディスクを使ってリストアの予行演習をするため、ハードディスク換装以来のシャットダウン。

ブログのバックアップ

http://www.rubyist.net/~matz/20071008.html#p01俺ははてなデビューと同時にはてダラ+Emacsなのでブログ原稿はすべてローカルに存在する。なので、ローカルのバックアップをしっかり取っておけば、はてなでいざ記事が損失しても損失分のファイルをtouchし…

500GBのハードディスク

1週間前に注文した500GBのハードディスクが昨日届いた。今のデータ用ハードディスクが3年半稼動しているので寿命が心配なのでネットで購入。12000円。日立IBM HDT725050VLAT80。500GB UATA133 7200rpm。それにGigazineによるとそろそろIDE HDDが売られなくな…

今時tar.gzでバックアップか?

http://nl.sios.com/tech/dvd_backup.phptar.gzによるバックアップの信頼性がやばいことくらい今じゃ常識だと思うが、会社のサイトにこんな文書載せるのはどうかと思う。 d:id:rubikitch:20070821#1187704003 http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Backup-mini-…

w3m-js

w3m

今のspidermonkeyを組み込んでおくとうまく動くのかな?けどバージョンが古いしonclick属性を見てくれないので実用性は疑問符がつく。onclickをリンク化してる私家版w3mにマージすればいいんだろうけど…というか、URLを読み込んでその中のJavaScriptを切り出…

ネット遍歴 - スタイルシート・JavaScriptに疎い俺

俺のインターネットデビューは事実上GNU/Linuxでやったようなものだ。パソコン通信はMS-DOS・Windoze 95でやっていたけれど。 ネットサーフィンするには「ブラウザ」というソフトウェアが必要だということを聞いた。インターネットを知らなかった俺にとって…

MIAUへのお便り

net

http://miau.jp/1193380201.phtmlこんなメールをMIAUに送った。意見表明として載せておく。 はじめまして。 僕は10年前からデスクトップOSとしてGNU/Linuxを愛用しているネットワーカーです。フリーソフトウェア*1をこよなく愛しています。フリーソフトウェ…

oddmuse.elアップデート

oddmuse.elはEmacsWikiなどoddmuseなwikiを編集するelisp。EmacsWikiでバグレポがあったので修正。 Summary入力時に"'"などのquote charが含まれているとpostできないバグを修正 新しいコマンド:oddmuse-browse-page, oddmuse-browse-this-page, oddmuse-ki…

MIAUがついに動きだした

net

パブリックコメント案 - MIAU ダウンロード違法化に反対するパブコメ素材 - MIAU パブリックコメントへの意見提出方法 - MIAU 肝心の意見です。報告書に照らし合わせて、 「5.何ページの『○○○』という項目」 「6.私は『反対/賛成』である、理由は『×××…

くたばれ!山場CM

http://business.nikkeibp.co.jp/article/pba/20071017/137746/ 最近のテレビをご覧になればお分かりのように、ドキュメンタリー、バラエティー、クイズ 番組、ドラマなど多くのテレビ番組で、「ここぞ」という山場になると、いったんCMが入るこ とが増えて…

ディスク

http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=302152-ja “disc(ディスク)”と“disk(ディスク)”は、発音は同じですが、技術的には明確な違いがあります。 いつのまにか無意識のうちに説明に書いてあるようなものだと認識していた。説明を見てなるほど。

端末アプリのマウスカーソルの変更

w3mでマウスを使う*1俺はmltermのマウスカーソルがIになっててとてもストレスがたまる。top_left_arrowがお好み。アスキーアートで表現するならこんなの。 11............11 1111............ .11111.......... .1111111........ ..11111111...... ..1111111…

H1〜H6の目次も欲しい

長いページを読むとどうしても文章のアウトラインを知りたいから目次が欲しい。これからぼちぼちと手をつけていく。追記:後で考えてみたら、w3mに実装すべきものではない気がした。Local CGIもあるし、リンク不要ならば「egrep '^=+ '」するだけでいいし。

onclickをサポートしたい

あらゆる要素に潜むonclick属性を取り出してリンクにしておきたい。 <img src="example.png" onclick="javascript:open-window('http://www.rubyist.net/~rubikitch/')" alt="example"> なんてのがあったら、 <a href="javascript:open-window('http://www.rubyist.net/~rubikitch/')">[onclick]</a><img src="example.png" alt="example"> みたいにしてくれればjavascript:な…

最新版へ対応!

久々に私家版w3mを更新してみた。とりあえずCVS版へのパッチだけ。もってけ! http://www.rubyist.net/~rubikitch/archive/w3m-rubikitch-071022-0.5.2-cvs.patch当然hl-line.patchも含まれている。追記:パッチのURLは変更したけれど、旧URLでも取得可能。…

hl-line.patch - 現在行をアンダーラインするパッチ

Emacsでhl-line-modeを愛用しているので、w3mでも現在行にアンダーラインをつけるパッチを作ってみた。http://www.rubyist.net/~rubikitch/archive/w3m-hl-line.jpg のようになる。CVS版へのパッチだ。もってけ! http://www.rubyist.net/~rubikitch/archive…

w3mのCVS版取得方法

w3m

http://w3m.sourceforge.net/に書かれている cvs -d :pserver:anonymous@cvs.sourceforge.net:/cvsroot/w3m login (hit Enter to the password request) cvs -d :pserver:anonymous@cvs.sourceforge.net:/cvsroot/w3m checkout w3m は間違いで、 cvs -d :pse…