Emacs - だめだめ人間

効率ばかり求められる現代人、
やはり仕事は効率的に行いたいものですよね。


てきぱきと短時間で仕事を終わらせて、
さっさと帰宅したり遊んだりしたいですよね。


プログラミングをしている人達はなおさら
効率化をしたがりますよね。


Emacsの設定を書くのも、
より効率的に使うためですしね。

だめだめ人間るびきち

そんな僕はどうすれば物事がうまく進むように
なるのかなと何年も試行錯誤を続けてきました。


GTDをやり始めたりとか、
時間割方式を試したりとか、
生産性を上げる方法とか、
集中力を上げる方法とか…


本当にいろいろやってきました。


けれども、どれも決定打にならなかったのです。


本やメルマガを書き始めたときは、
プレッシャーに圧倒されてしまい、
心が壊れてしまいそうでした。


1ヶ月以上もまったく文章が
書けなくなる時期がありました。


GTDを試してみても、今思えば
週次レビューがうまくいかず、
本来の効果が発揮できませんでした。


「いつかやるリスト」が一向に減らず、
行動のモチベーションがわかないまま、
たまっていくばかりでした。


学校の時間割はタスクを完遂させるのに
とても素晴しいシステムです。


開始時間・終了時間をはっきり決めて、
迷うことなく前へ進んでいくやつです。


時間割システムを試してみても、
予定が狂ってしまってその時間に始められないと
自分にはできないんだなと思っていました。

続きはメルマガで

けれどもある真実に気付くことで、
こんな僕でも物事がどんどんうまく進んでいくようになりました。


物事がうまくいっていないのならば明日のメルマガは必読です!

http://www.mag2.com/m/0001373131.html