2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

『Ruby逆引きハンドブック』増刷決定

asin:4863540221『Ruby逆引きハンドブック』の増刷が早くも決定しました! 読者の皆さん、ありがとうございます。 Rubyistならば是非とも机の横にこの本を。『Ruby逆引きハンドブック』出版 - http://rubikitch.com/に移転しました 書籍『Ruby逆引きハンドブ…

『Ruby逆引きハンドブック』出版

asin:4863540221書籍『Ruby逆引きハンドブック』を出版しました。 10 年にわたる Ruby の経験を一冊の本にまとめました。 この本は、「 Ruby で○○するにはどう書けばいいのか」という問いに答える 逆引き本ですが、それだけにとどまらず、陥りやすい落とし穴…

CGI#[]=ってないのね

この前 [ruby-list:46033] cgi をするときのデバック方法について に俺が返答( [ruby-list:46034] Re: cgi をするときのデバック方法について )したのだが…コードを書く途中、仮のパラメータを指定しようと思ってつい cgi["hoge"] = "fuga" と書いたら CGI…

今更ながら「ゆの in Ruby 」

近所にマジでゆのっちが引越してきたので普段はこんなことやらない俺もやってしもうた、ゆの in language 。原作は知らん、サーセンw Module#const_missing とか Array#fetch とか使ったの初めてかもしれん。 class Object i = 0 msgs = %w[ひだまり スケッ…

パソコン作業効率を良くする 6 つの方法

日々パソコンで作業をしていると、いろいろと不満が出てくると思う。遅い、見辛い…などなど。これを改善する方法をここで挙げる。 ここでは OS を問わない一般論だ。ライフハックみたいな感じで。 キーボード←→マウスの行き来を減らす パソコンのインターフ…

BenQ G2411HD ( 24 inch ワイドディスプレイ)を買った→ GNU/Linux で動いた

8 年ほど愛用していた三菱の 14.1 inch ディスプレイではさすがに狭いと感じていたし、 24 inch のディスプレイが安いと聞いたのでついに買ってきた。やっぱり 14.1 から 24 じゃ世界が違う!笑えるほどでかいでかいでかい。昔じゃ 10 万以上だった大きさが…