2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ねかまについて

net

ネカマになった人のメリットを色々教えてください。 色々お勉強… - 人力検索はてな女の子(には|のふりをすると)、親切にしてくれる男たちがいる。この性質を利用してねかまアカウントを持っている人がいるかもしれない。 ねかまで思い出したが、北斗の拳でレ…

anything.elのメンテナになりました

この度anything.elのメンテナになりました。原作者がコードを書く暇もないほど多忙なため、僕が開発を引き継ぐことになりました。anything.elを一言で言うとEmacsで動くQuickSilverです。今後の予定として、俺設定のうち安定しているコードを取り込もうと思…

半年突破

連続稼動時間半年突破〜 $ uptime 13:33:52 up 182 days, 10:20, 1 user, load average: 0.13, 0.13, 0.10 それにしても負荷かけてないのにCPU温度が50度って大丈夫だろうか。高負荷時で75度以上になるし><夏だからしょうがないのか。

setup.rb / install.rb / extconf.rb 対応自動インストーラ setuprb を作ってみた

RubyGemsを使わないRubyスクリプトのinstallはsetup.rbが定番だ。だからsetup.rbを入れておくのが礼儀となっている。 現在のバージョン(といっても何年も前だが)は「ruby setup.rb」を実行するだけでいいのだが、パッケージ附属のsetup.rbは古いこともある…

コメントや文字列中で勝手にyasnippetが展開されてうざい件→解決

yasnippet.elはデフォルトでコメントや文字列中では勝手に展開されないような設定になっている…はずだった。 (defvar yas/buffer-local-condition '(if (and (not (bobp)) (or (equal "font-lock-comment-face" (get-char-property (1- (point)) 'face)) (eq…

俺もPerl再入門しようかな

http://d.hatena.ne.jp/tokuhirom/20080719/121642345410年前にPerl5のオブジェクト指向がわからなくてRubyに逃げた俺なんだが、俺もPerl再入門しようかな。10年前のトラウマに決着を着けたい。 Tatsuhiko Miyagawa のソースコードは可読性が高いことで世界…

content-typeを修正するCGIスクリプトをpolipoで使う

Yahoo!ブログの画像のcontent-typeがtext/plainになってやがるからw3mじゃ画像が見られん。なんという手抜きだ(怒) 以前もcontent-typeがおかしいと苦情を送ったのだがシカトされたし。 IEとかでtext/plainな画像が見られるのは、IEが間違っているということ…

「まるごとRuby! Vol.1」が増刷されました

かなり遅い告知ですが、まるごとRuby! Vol.1が増刷されました。 僕の記事が役立ったと言ってくれる人もいて、とても嬉しいです。ありがとうございます。

忙しいです

現在仕事の追い込みなので、更新頻度が鈍っています。 ちゃんと生きているのでご心配なく^^

erbコマンドは行頭の%を認識するが、ERB.newのデフォルトは認識しない件

Ruby標準添付のeRuby実装のerb。これはerbコマンドにもなっていてシェルから実行できる。 たとえば、こんなeRubyスクリプトをerbで実行すると、「1 + 1 = 2」と出てくる。 % a = 1 <%=a %> + <%=a %> = <%=a+a %> 一方、ERB.new(eruby_script).resultで実行…

キーワード引数のキーワードをチェックしてみる

fluent interface 流れるようなインターフェイス - #生存戦略 、それは - subtech Ruby でキーワード引数的な Fluent Interface の実装 - #生存戦略 、それは - subtech 流れるようなインターフェースとメソッドチェーンは違うもの - yvsu pron. yas最近は流…

scriptライブラリでRubyスクリプトそのものをオブジェクトにする!

Scriptscriptというライブラリがある。これは、Rubyスクリプトファイルをオブジェクトとして扱うものだ。 gem化されてないのでインストールは手作業で。 wget http://redshift.sourceforge.net/script/script-0.3.tgz cd script-0.3 ruby install.rb config …

Procの中身を文字列で得る、それが可能なんだな

Procのソースを取り出すライブラリ:proc_source.rb - Hello, world! - s21g直リンクProcの中身が得られるなんて!まさかそんなことがと思ってソースを覗いてみた。なるほどSCRIPT_LINES__でprocの定義開始を見て、irb附属のruby-lexでprocの終わりを知る方…

String#gsubでエラー?

Ruby1.8.7-p22で ActiveSupport2.0.2 の、 String#camelizeをすると、 Ruby1.8.7だから、 String#gsub() #=&gt; Enumerable::Enumerator になっちゃうので、エラー。 - Ruby学習メモ - RubyistString#gsub() #=> Enumerable::Enumeratorになるケースってブロ…

RailsのreturningってObject#tapじゃないか!

http://d.hatena.ne.jp/takihiro/20080701/1214919182 # A Ruby-ized realization of the K combinator, courtesy of Mikael Brockman. # # def foo # returning values = [] do # values << 'bar' # values << 'baz' # end # end # # foo # => ['bar', 'baz…

背景色はdarkgreen、フォントはぱうフォント

どんなフォント使っていても見た目は同じ…それがテキストブラウザクオリティ - http://rubikitch.com/に移転しました http://d.hatena.ne.jp/piyo2-moko/20080702/1214959490目の疲れにくい色設定 - http://rubikitch.com/に移転しました 背景色はdarkgreen…

どんなフォント使っていても見た目は同じ…それがテキストブラウザクオリティ

w3m

http://d.hatena.ne.jp/piyo2-moko/20080701#1214913966 質問です。 うぇぶのフォントがどんなでも、るびきちさんの画面は等幅になるのでしょうか? そう。すべてのサイトで等幅になっている。それどころか文字の大きさ、色、フォント、背景色すべて一定。サ…

anything-dabbrev-expand.el更新

anything-dabbrev-expand.elでdabbrevの部分マッチをサポート! - http://rubikitch.com/に移転しました機能追加とバグ直し。

eval-bufferやeval-regionってnil返すのか

eval-bufferは常にnilを返す。evalと名前がついてるからつい評価結果を返すのかなーって思ってたが、副作用限定なのを知って愕然とした。 eval-buffer is an interactive built-in function in `src/lread.c'. (eval-buffer &optional BUFFER PRINTFLAG FILE…

pabbrev.elは使うのやめてる…残骸をば

最近tokyo-emacsというEmacs勉強会でpabbrev.elが話題になっているようだ。 俺は毎日EmacsWikiをRSSで巡回しているから、昔からpabbrevは知っていたし、使っていた。 ソースを見てみたけど、ありゃ行儀がわるすぎる。まず、hard codingが目立ってあかん。キ…

anything-dabbrev-expand.elでdabbrevの部分マッチをサポート!

anything-dabbrev-expand.elリリース - http://rubikitch.com/に移転しました昔からEmacs Lispの長いシンボルにはうんざりしていた。最近使ったシンボルはよくdabbrevで補完するのだが、数文字打ってすぐdabbrevしてしまうと、別なシンボル名に補完されてし…