2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ハードディスクのクラッシュ防止策

http://www.winspack.com/sen_html/hddwarning.htmlハードディスクは熱や振動に弱い。最近の夏は暑すぎて故障が怖い。前後に冷却ファンのある匡体にハードディスク冷却装置も装備しているのか、hddtempで温度測定をしても40度を超えることがめったにない。酷…

ハードディスクをいつ買うべきか

俺のマシンは4年前のものだ。ハードディスクはIDE。しかし、近いうちにIDEのハードディスクが売られなくなるらしいので、故障時対策として今買っておくべきかどうか悩む。マシンはあと6年は買い換えるつもり*1がないのでIDEハードディスクが店内から姿を消す…

急に冷えた

今日は急に冷えた。最低気温は16度くらいだろう。数日前まで30度あったというのにこの落差。風邪はひかないけれども体がびっくりしてて一日中ぐったりしていた。まさか9月に冬用のズボンをはく羽目になるとは…DVD-RAMに録り貯めしておいたテレビ番組を見た。

買物行ってきたら

近所のスーパーへ買物へ行ってきたら、通路で騒ぎながら鬼ごっこらしき遊びをしている小学生が4人ほどいた。うるさくて気が散るし、ぶつかりそうになった。いったいどういう教育をしているのだか…親の顔を見てみたい。

w3mの画像が消えてしまう

俺のブラウザはGNU Screen+多数の私家版w3mだ。w3mはimlib2版である。 だが、稀に画像を表示した後スクロールさせると画像が消えてしまうことがある。まぁカーソルを移動させれば再表示されるのだが、かなりストレスがたまってしまう。 別個に端末とscreenを…

ブラウザを車にたとえると?

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070927_browser_car/ではdilloとw3mはどんな車になるのか気になる。小さくてJavaScript非対応だから自動車じゃなくてバイクか?http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060605_browser_speed/最速…

loopのクロージャ

http://read-eval-print.blogspot.com/2007/09/common-lisp-loop-collect.html (mapcar #'funcall (loop for i in '(a b) collect #'(lambda () i))) ;; => (B B) こいつははまってしまいそうだ。やばい。

バケモノチェーンソー

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070925_v8_chainsaw/V8エンジンを塔載したバケモノ神殺し。俺はチェーンソーなんて一生使いたくはない。下手したら切断事故になるから。

zshいじりは楽し

zsh

長年zshを使っているものの、シェルスクリプトが苦手なこともあってあまりカスタマイズしていなかった。Emacsのshell-modeばかり使っていたのでzsh本来の力を発揮させられなかった。GNU Screenを使っていればログが取れるんで、shell-modeでやらなくてもよく…

拡張子への関連付け

zsh

zsh 4.2以降ならばwindozeでいう「拡張子への関連付け」が行える。大昔から欲しかった機能だったが4.2以降ってかなり遅いのね…たとえば.jpgファイルにおいて alias -s jpg=xzgv と設定しておけば foo.jpg を見るためには ./foo.jpg と打つだけでよくなる。 …

シェルスクリプトでフルパス展開するには?

たとえば $1 のフルパスを得たいとき(もちろん$1がすでに絶対パスになってる可能性もある)、どういうコマンドを使うべきなんだろう?basenameでもdirnameでもないし苦し紛れにruby使ってるんだがかっこわるい。 `ruby -e 'puts File.expand_path(ARGV[0])'…

502 Bad Gateway

[2007/09/27 13:43]現在、はてダラで日記を更新しようとしたら「502 Bad Gateway」と言われて更新できない。[観] 502 Bad gateway、あるいは Proxy Errorによると、ユーザではどうしようもないエラーなのでしばらく放っておく。俺版Emacsはてな環境では内部…

正規表現履歴検索

zsh

d:id:rubikitch:20070925#zshicicles で考えていた正規表現による履歴検索。isearchになっていない代わりに id:rubikitch:20070927#1190850678 同様20個の選択肢から選ぶ形を取った。 # ここからはhistory-menuと共通 HISTORY_MENU_LENGTH=20 typeset -A HIS…

シェルスクリプトの内容を丸ごと履歴に登録する

zsh

zshは複数行のコマンドを編集・実行できる。そして履歴は強力。だったら小さいスクリプトを丸ごと履歴に入れてしまえないかと考えてみたら、やはりその機能は存在した。print -s -f "%s" "`cat /path/to/shell-script`"

学校でデスクトップLinux

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070926_adapt_linux/外国の話だが、学校でデスクトップLinuxを導入する利点の話。俺は10年前からLinuxを使っていたけど、もうすぐみんなが使う時代に。

history-menu - 最近入力したコマンドを現在位置に挿入

zsh

最近実行したコマンドをつなげて再実行したい場合みんなならどうする?直前のコマンドならば!!で実行できるね。zshならば!!のあとにTabを押すと実際のコマンドに展開されるし、!!などを使ってコマンドを実行しても展開された形で履歴に登録される。さすがzsh…

6日生存

http://d.hatena.ne.jp/rubikitch/20070916#1189909004 以来fast-emacsではなくて普通にemacsを立ち上げてみることにした。今日で生存6日目。最初の頃はいろいろhackしてて再起動してたので途切れていた。 ただ、昨日今日でメモリ使用量が増えまくってるのが…

著作権の適法マーク

d:id:rubikitch:20070926#1190810855の続き。 偽装した適法マークをつけているサイトを利用した場合、利用者は適法だと信じているから、たしかにどんな拡大解釈をしても違法にはなりえない。しかし、無数の違法サイトが偽装適法マークを付けちゃったら、ダウ…

ああ著作権

最近は著作権改悪問題で頭がいっぱいで作業に集中できていない。インターネットが安心して使えなくなったら、最悪引退しないといけなくなる。死活問題だ。

著作権法の流れ

著作権法改悪についてブログを見てまわった。http://d.hatena.ne.jp/hogege/20070926/1190788564 適法なサイトは、何らかの形で「許可得てるんで違法じゃないよ」ってのをデカデカと表示してもらわんと。 かといって違法サイトの運営者も適法マークを偽装す…

著作権法は一度ぶち壊して作り替えないといけないだろ

旧著作権法の登場は19世紀、今の著作権法は1970年に登場。俺が生まれるずーーーっと前じゃないか。インターネット時間で考えたら太古の昔に制定されたため、時代に法整備が追い付いていない状況だ。「破壊なくして創造なし」とはよく言ったもので、今一度ぶ…

zshでアプリケーション関連付け

zsh

http://jndb.pc.mycom.co.jp/column/zsh/016/index.htmlwindozeでお馴染の拡張子とアプリケーション関連付け。これはzshでも実現可能だ。「alias -s」を使えば実行できないファイルを「実行」することで指定したアプリケーションで「開く」ことができる。 al…

OptionParserで書かれたRubyスクリプトのzshの補完設定を自動生成できないものか

% tar [tab] A -- append to an archive c -- create a new archive f -- specify archive file or device t -- list archive contents u -- update archive v -- verbose output x -- extract files from an archive たとえばtarの後でTabを押すとオプショ…

zsh tips

zsh

メモ。http://wiki.fdiary.net/zsh/?MatchAgainstNumbers http://www.ayu.ics.keio.ac.jp/members/mukai/translate/write_zsh_functions.html

はてダラで更新するとアンカーが変わってしまう

俺はいつもはてダラ+Emacsで日記を書いているが、記事を追記(prepend)するとすでに書いた記事のアンカーが変わってしまってブックマークしてくれてる人に悪いと思う…。 まぁ「*label*〜」記法をつかえばいいんだけど、手書だとどうしても忘れてしまう。 と…

zshで正規表現による履歴探索

zsh

Emacsのiciclesみたいに履歴を正規表現で探索したいんだよね。たとえばコマンド名と対象ファイルがわかっていてオプションを忘れた場合に「C-r command.+/hogehoge.txt」とできたら…zshは歴史長いと思うのだが、いまだにその機能が加わっていないのが不思議…

zshのチートシート

zsh

extended_globは **/* とか以外にほとんど使わないので、いざ欲しいときに忘れてしまう。プロセス置換もしかり。ここでワンキーでチートシートの表示ができたら嬉しい。普段Rubyばかりでシェルスクリプトを書かないので、苦労すると思うけど、シェル関数で書…

アーロンチェア俺も使ってる

http://read-eval-print.blogspot.com/2007/09/blog-post_25.html俺もアーロンチェア使っている。TDDの教科書にも「安い机と高い椅子を使え」という教えがあるように長時間座りつづける以上椅子大事。

anythingの絞り込みにmigemoも使いたい

anything.elがあればこれひとつでfind-file, file-cache, bookmarkなどのアクションをひとまとめにできてめちゃくちゃ便利だ。M-x anythingで開きたいものを正規表現で指定するんだが、日本人ならばぜひともmigemoと併用したいところ。実際navi2chのバッファ…

地上デジタル放送とコピーワンスとLinux

Linuxで地上デジタル放送を録画できるカードってあるのかな? とりあえずあると仮定する。 あらかじめmke2fsでext2ファイルシステムのイメージファイルを作って、 そのイメージファイルをmount -o loopでマウントして そこにmencoderで録画する。 それからア…