w3m

w3mは重い?

w3m

一時w3mの立ち上がりが遅かったことがあったが、履歴を使わないか、使うとしても「保持するURL履歴の数」を減らせば瞬時に立ち上がった。 あと、HTTP/1.0でアクセスするから重いと言った人がいたかも。polipoというHTTPプロキシを使えばHTTP/1.0をHTTP/1.1ア…

ブログ記事を印刷する方法

http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama/20071115/1195117094俺はもちろんw3m -dumpして印刷する。HTML→TXT変換器でもあるw3mを使っている。かな〜り便利。

decentURL.cgi私家版w3m対応

w3m

http://d.hatena.ne.jp/rubikitch/20071113/1194919634http://www.rubyist.net/~rubikitch/archive/decentURL.cgi私家版w3mでdecentURL.cgiを使っている人は~/.w3m/keymapにこんな設定をしてみよう。わざわざ新規バッファを作成しないのでお手軽になる。 key…

DecentURL - 意味のある短縮URLを生成する

http://openstratus.com/39/quicksliver-useful-tipshttp://decenturl.com/ は元のURLとタイトルを入力することで http://decenturl.com/生成するページのトップドメイン/タイトル という形式の短縮URLを生成してくれるサービス。俺はw3m使いなのでさくっとL…

w3m-js

w3m

今のspidermonkeyを組み込んでおくとうまく動くのかな?けどバージョンが古いしonclick属性を見てくれないので実用性は疑問符がつく。onclickをリンク化してる私家版w3mにマージすればいいんだろうけど…というか、URLを読み込んでその中のJavaScriptを切り出…

H1〜H6の目次も欲しい

長いページを読むとどうしても文章のアウトラインを知りたいから目次が欲しい。これからぼちぼちと手をつけていく。追記:後で考えてみたら、w3mに実装すべきものではない気がした。Local CGIもあるし、リンク不要ならば「egrep '^=+ '」するだけでいいし。

onclickをサポートしたい

あらゆる要素に潜むonclick属性を取り出してリンクにしておきたい。 <img src="example.png" onclick="javascript:open-window('http://www.rubyist.net/~rubikitch/')" alt="example"> なんてのがあったら、 <a href="javascript:open-window('http://www.rubyist.net/~rubikitch/')">[onclick]</a><img src="example.png" alt="example"> みたいにしてくれればjavascript:な…

最新版へ対応!

久々に私家版w3mを更新してみた。とりあえずCVS版へのパッチだけ。もってけ! http://www.rubyist.net/~rubikitch/archive/w3m-rubikitch-071022-0.5.2-cvs.patch当然hl-line.patchも含まれている。追記:パッチのURLは変更したけれど、旧URLでも取得可能。…

hl-line.patch - 現在行をアンダーラインするパッチ

Emacsでhl-line-modeを愛用しているので、w3mでも現在行にアンダーラインをつけるパッチを作ってみた。http://www.rubyist.net/~rubikitch/archive/w3m-hl-line.jpg のようになる。CVS版へのパッチだ。もってけ! http://www.rubyist.net/~rubikitch/archive…

w3mのCVS版取得方法

w3m

http://w3m.sourceforge.net/に書かれている cvs -d :pserver:anonymous@cvs.sourceforge.net:/cvsroot/w3m login (hit Enter to the password request) cvs -d :pserver:anonymous@cvs.sourceforge.net:/cvsroot/w3m checkout w3m は間違いで、 cvs -d :pse…

w3mの画像が消えてしまう

俺のブラウザはGNU Screen+多数の私家版w3mだ。w3mはimlib2版である。 だが、稀に画像を表示した後スクロールさせると画像が消えてしまうことがある。まぁカーソルを移動させれば再表示されるのだが、かなりストレスがたまってしまう。 別個に端末とscreenを…

polipoのアルゴリズムがわからねえ

個人使用のための軽量高速なウェブキャッシュサーバのpolipoを使っているんだが、どういう場合にキャッシュから呼ぶのかよくわからん。2GBも積んでるマシンだから50MBのメモリ領域を確保しているんだけどなぁ… chunkHighMark = 50331648 objectHighMark = 16…

ファイルホスティングサイト

どいつもこいつもJavaScript使いやがってうざい。w3mで操作できんと萎える。 http://www.free-webhosts.com/free-file-hosting.php にたくさんサイトがリストされているが、w3mでもうpれるのはこの3つだけのようだ。http://www.mooload.com/new/ http://www.…

RSSについて

d:id:aorenjar:20070903#p1 より。俺も全文配信派だ。しかし現実にはニュースサイトなどでもサイズの問題か抜粋しかやってないサイトが多い。なので俺は rawdogを起動してRSS配信記事をまとめた1枚のHTMLを生成する 未読分を切り出す 全文配信ではないRSSか…

ニコニコ動画検索

http://socia.lix.jp/lab/nicosearch/ ニコニコ動画をただ検索だけでもJavaScript必須なのでw3mで使えるようにならんかと考えていたらこんなサイトを発見。最新動画が反映されていなくてもそのうち反映されるだろうから以後これを使うことに。ニコニコ動画の…

w3mでサーチエンジン呼び出し - 一般化編

w3mユーザなら普通 urimethodmap を設定して g:keyword でgoogle検索をやってると思うが、いろんなサーチエンジンで使えるよう一般化してみる。簡単に設定できるようDSLを定義しよう。 defsearch :google, "UTF-8", "http://www.google.com/search?q=%s&hl=j…

停電!

雷で停電しやがった(怒) ピカからゴロゴロまで1〜3秒とかなり近かったから正直怖かった。「あとで読む」ページをw3mをたくさん開いていたが、全部消えてしまって鬱。w3m-remoteしたURLの履歴を作らなくては。追記:私家版w3mではSIGUSR1でstate-PIDという現…

はてなスターってw3mでは使えないね

だれか☆をつけるLocal CGI作ってないかな〜?

vi風キーバインドのすすめ

おとなり日記で[emacs] emacsをvimライクなキーバインドにして遊ぶ - goinger的日記のエントリを発見。俺は昔から閲覧時のメジャーモードのキーバインドはvi(vim)風にしている。hjklは隣どうしで打ちやすいし片手で操作できる。おまけに他のアルファベットキ…

w3mの紹介

w3m

w3mの紹介。「無料の」ではなくて「フリーソフトウェア」と言いなさい。

youtubeなどのvideoをダウンロードするための設定

動画サイトから動画をダウンロードするサービス http://videodownloader.net がある。親切なことに日本語ページまで用意している。現時点で対応している動画サイトは以下の通り。ちなみに以下のコマンドで取得できる。w3m -dump http://javimoya.com/blog/yo…

HyperSpec辞書引きLocal CGI

http://d.hatena.ne.jp/mitsygh/20070620/1182365173id:mitsyghさんのエントリ。同じようなこと考える人はいるものだ。EmacsだとSLIMEで存在する。HyperSpecのデータベースはelisp側が持っているので外部プログラム側がそれを使いたければgnudoit経由で取り…

JavaScript対応のテキストブラウザ…

http://d.hatena.ne.jp/khiker/20070620/text_browserid:khikerさんのエントリ。 俺もJavaScript対応のテキストブラウザが欲しい。w3m-jsを以前試してみたが使い勝手がよくなかった。 しょうがないのでfirefox(conkeror)を常駐し、自動で再起動するようにし…