20秒で理解するホッテントリメーカー活用術

http://pha22.net/hotentry/イカしたタイトルをつけてくれるサービスだ。ブログ書きのお供に。

生成されたタイトルをさくっと知りたいときは、Unix使いならば出力を加工するよね。
テキストブラウザw3mをHTML→Plain Textコンバーターとして使う。そして、タイトル行をgrepで抜き出せばよい。w3mの出力のエンコーディングは個人設定に依存するのでnkfUTF-8にしておく。以下のコマンドで「ホッテントリ」に関するタイトル生成結果を抜き出せる。

w3m -dump http://pha22.net/hotentry/title/r\?word=ホッテントリ | nkf -w | grep 推定

Emacsから使う

俺みたいにEmacsでブログを書く人には、Emacs内で実行してくれると嬉しい。
以下のコマンドを定義しよう。そして M-x hotentry-maker を実行する。もっと他のタイトルを生成したければ C-x ESC ESC (repeat-complex-command) RET で再実行した結果をとってくれるぞ。

(defun hotentry-maker (title)
  (interactive "sHotentry Maker Title: ")
  (set-process-sentinel
   (start-process-shell-command
    "*hotentry maker*" "*hotentry maker*"
    (format "w3m -cols 130 -dump 'http://pha22.net/hotentry/title/r\?word=%s' | nkf -w | grep '推定'" title))
   (lambda (&rest args)
     (set-window-start (display-buffer (get-buffer-create "*hotentry maker*")) 1))))