他のマシンの省電力スリープ状態を解除する方法

他のマシンへsshしたいがスリープ状態だとNo route to hostと怒られる。だが、Wake On LAN機能を使えば起き上がらせることができる。それにはetherwakeコマンドを使うといい。

まず相手のMACアドレスを調べる必要がある。相手がLinuxMac OS Xの場合、ifconfigコマンドでMACアドレスを調べる。

etherwakeはroot権限がいるのでsudoで実行できるようにしておく。場合によっては-iでインターフェースを指定する必要があるかもしれない。数秒後、相手のマシンにアクセスできるようになる。

sudo etherwake -i eth1 00:0b:77:86:54:0c

MACアドレスは固定なので、一行シェルスクリプトにしておくといい。