Google Groups がわからない

Gmail のアカウント持っているけど、慣れてないから使ってない。 Gmail って検索に強いらしいけど、 Gmail 検索の Emacs インターフェースってあるの?

正直いつものメールアドレスで Google Groups に登録したいんだけど……
メーリングリストならば、ふつうのメーリングリストみたいにメールアドレスで登録できればいいのに。それらしいボタンが見つからなくてわからん。それがどこかにあるとしてもなんでグループのトップページにないわけ?
もしや、 gmail しか登録できないのか?

追記

id:elim さんコメントありがとうございます。そこのヘルプページからたどって email 経由で入会する方法がわかりました。 *-subscribe@googlegroups.com へ送信して無事に入会できました。

それにしてもトップページに入会方法が書いてないなんて不親切もいいとこ。

http://www.sssg.org/blogs/naoya/archives/1126

クックパッドものづくり三原則

言語化:機能を言葉で説明しない

一瞬で理解できるインタフェースじゃないと使われない、最大 2 秒以上理解するのにかかる 機能はユーザは使ってくれない ヘルプや FAQ を読ませるのはユーザに負担を強いるし、そもそも読まれない (ヘルプや FAQ を用意すればいいという考え方はよくないとのこと)

2 秒どころか人に教えてもらうまでわからないインターフェースってどうなんだろうね。

追記 [2009/03/04]

メールで入会したものの、 Web では更新されているもののこっちにメールが来ない。おそらく何か設定が必要なのであろう。これもメーリングリストとしてのデフォルトの設定とは思えない。
だいたい入会通知のメールで設定方法とかヘルプメールの要求方法とか書いてしかるべきだろ?メールでポストできるんだったら、読み書きヘルプはメール操作で閉じてろよ。
性能的には申し分ないかもしれない。しかし、使う側の人ことを全然考えられてないよね。かなり感じ悪い。ちょっと使うだけなのにいろいろ勉強させるインターフェースは忙しい現代人にとっては致命的だ。時間は現代人にとって一番大切なリソースだ。正直「これはひどい」タグをつけざるを得ない。
だいたい Google マップの情報漏曳事件だって、諸悪の根源はデフォルトの設定(公開)がまずかったのと、わかりにくいインターフェースだもんな。こういうことを経験して初めてインターフェースの大切さを思い知ったよ。自戒も込めて。