2008-05-07から1日間の記事一覧

rcodetools

rcodetools の導入 - gan2 の Ruby 勉強日記試してくれてありがとう。rcodetoolsは共同開発で作ったツールなんだが、ここ何ヶ月も相方と連絡が取れなくてリリースできないのだ(涙) 俺の手元のバージョンだとRuby 1.9に対応したりバグを潰したりしているのだ…

Emacsを無料ソフト呼ばわりは失礼

http://digimaga.net/200805/best-text-editors.htmlエディタ6選。Notepad++、Emacs、UltraEdit、TextMate、Vim、TextPad。なぜか秀丸はない。Emacsの紹介の仕方がきわめて失礼だ。どこにも「自由」と書かれていなくて「お値段無料」と紹介するのはなぁ… Ema…

followはレスという意味もある

http://d.hatena.ne.jp/piyo2-moko/20080507#1210125001followは「話についていく」の意味があるが、それが転じてメーリングリストのメールに返事するという意味もある。インターネットの文脈だとむしろそっちの方が多いかもしれない。→follow-up

Object#instance_exec欲しいなあ

Ruby 1.8.7にはいろいろなRuby 1.9のメソッドがbackportされてウハウハなんだが、Object#instance_execが含まれなかったのが残念。 ついにEnumerable::Enumeratorまで入ったのになぁ。Object#instance_execはObject#instance_evalにブロック引数が渡せるやつ…

そこで__send__ですよ

1.8.6 で 1.8.7 な inject を使う - gan2 の Ruby 勉強日記injectは引数を省略できるし、四則演算以外のシンボルにも対応している。よーく見てみれば__send__を使えばいいことに気付くだろう。 module Enumerable alias_method :_inject, :inject def inject…

もしかして拡張子隠してない?

http://ruby.g.hatena.ne.jp/BeAr/20080507/1210090090 C:\src>ruby read_text.rb ChangeLog read_text.rb:2:in `initialize': No such file or directory - ChangeLog (Errno::ENOENT) from read_text.rb:2 ブログをいじる時に他にエラーになりそうな事って…

クラス階層を書き出す

突然Rubyのクラス階層を厳密に知りたくなった。Rubyリファレンスマニュアルはアテにならないので、せっかくなのでRubyに訊いてみた。Ruby 1.8.7の場合。 RUBY_VERSION # => "1.8.7" # まず、スーパークラス=>サブクラスのHashを作成する。 table = {}.tap{|h…